大事な種まき。
毎年ちゃんとやろうとしてなかなかできないでいる。
元来へそ曲がりで違う風にやりたいたち。
覆土の土の準備が大変なので、今回もなじませ蒔きに。
去年は発芽しすぎたので、蒔く量を少なめにしたつもり、
でもちょっと多いか。
コシヒカリ 4合、黒米1.5合、緑米1合。
コシヒカリ 1.2m × 13m にパラパラと。
こうやって土をやや動かしながら籾を土の中へ。
蒔いた後は鎮圧。
乾燥防止と雑草を抑えるために切わらをのせる。
こんくらいの厚さで。もうちょっと厚くてもいいかな。
疲れたのでこのくらいに。
最後に温度を上げるためと、鳥に食われないようにビニールで覆う。
PM2時くらいから5時くらいまでの作業。 お疲れ様です。
JUGEMテーマ:無農薬の家庭菜園、農業、ガーデニング - 自然農
- comments(0) | - |